こんにちは、ジジイです。
固定低スプ各社によるスプレッド競争がまだ続いています。0.1pips単位の意地の張り合いです(笑)
MJ
ドル円0.8固定他、6通貨ペアの固定化を7月1日から開始します。キャンペーンではない固定化です。
先に5通貨ペアの固定化を宣言していたEMCOM証券より、ポンド円とユーロドルが有利で、その他は同じという、挑発的なスプレッド設定です。
EMCOM証券
MJの挑発を意識したか、「全額信託開始キャンペーン」と称して、7月3日まで、4通貨ペアの基準スプレッド縮小を発表しました。ポンド円、豪ドル円、NZドル円がMJより有利になります。
EMCOM TRADE
当初6月30日までを予定していた5通貨ペアの固定化を7月31日まで継続します。EMCOM TRADEは、固定スプではなく、上限スプなので、宣言されているスプレッドより狭いスプレッドを期待できます。EMCOM TRADEのドル円0.9のコスト的な意味合いは、他社のドル円0.8と同等くらいかも知れません。
更にEMCOM TRADEは、金融庁をも挑発!(笑)7月4日から、600倍、800倍のレバレッジを選択できるようになります。
フォレックス・トレード
7月3日でとうとうタイト・スプレッドキャンペーンが終了し、他社と比較した優位なくなります。今後の動きに注目!
外為オンライン
元祖スプ1固定の外為オンラインは、スプレッドに関してずっと沈黙を保っています。水面下で大きなことにチャレンジしていることを期待。ユーロドル1pip固定が強みでしたが、7月からはMJもユーロドル1pip固定を始めます。他社との違いは、スプレッド表示の小数点以下3桁化を行っていないこと。目まぐるしいレートの変化がうっとうしい人にはオススメ。
6月29日(月)以降のスプレッド状況は下表のようになります。
上段はキャンペーンスプレッド、下段はキャンペーン終了後です。

ジジイが各社システムを使った印象では、どこも約定力やシステムの使い勝手では大きな差はありません。スキャルをするなら、0.1pipでもスプレッドが狭い業者で取引した方が、トータルのコストを圧縮できるのは間違いないと思います。今後の競争継続を期待!
人気ブログランキング
固定低スプ各社によるスプレッド競争がまだ続いています。0.1pips単位の意地の張り合いです(笑)
MJ
ドル円0.8固定他、6通貨ペアの固定化を7月1日から開始します。キャンペーンではない固定化です。
先に5通貨ペアの固定化を宣言していたEMCOM証券より、ポンド円とユーロドルが有利で、その他は同じという、挑発的なスプレッド設定です。
EMCOM証券
MJの挑発を意識したか、「全額信託開始キャンペーン」と称して、7月3日まで、4通貨ペアの基準スプレッド縮小を発表しました。ポンド円、豪ドル円、NZドル円がMJより有利になります。
EMCOM TRADE
当初6月30日までを予定していた5通貨ペアの固定化を7月31日まで継続します。EMCOM TRADEは、固定スプではなく、上限スプなので、宣言されているスプレッドより狭いスプレッドを期待できます。EMCOM TRADEのドル円0.9のコスト的な意味合いは、他社のドル円0.8と同等くらいかも知れません。
更にEMCOM TRADEは、金融庁をも挑発!(笑)7月4日から、600倍、800倍のレバレッジを選択できるようになります。
フォレックス・トレード
7月3日でとうとうタイト・スプレッドキャンペーンが終了し、他社と比較した優位なくなります。今後の動きに注目!
外為オンライン
元祖スプ1固定の外為オンラインは、スプレッドに関してずっと沈黙を保っています。水面下で大きなことにチャレンジしていることを期待。ユーロドル1pip固定が強みでしたが、7月からはMJもユーロドル1pip固定を始めます。他社との違いは、スプレッド表示の小数点以下3桁化を行っていないこと。目まぐるしいレートの変化がうっとうしい人にはオススメ。
6月29日(月)以降のスプレッド状況は下表のようになります。
上段はキャンペーンスプレッド、下段はキャンペーン終了後です。

ジジイが各社システムを使った印象では、どこも約定力やシステムの使い勝手では大きな差はありません。スキャルをするなら、0.1pipでもスプレッドが狭い業者で取引した方が、トータルのコストを圧縮できるのは間違いないと思います。今後の競争継続を期待!
人気ブログランキング
この記事のトラックバックURL
http://jijii55.blog110.fc2.com/tb.php/415-56493ba0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今回は、今最も勢いのあるFX会社のご案内です。
その名はフォレックス・トレードです。
なぜ、勢いがあるのでしょうか?
それは、究...
2009/07/01(水) 17:30:45 | 外国為替証拠金取引の時間