こんにちは、スキャル再開目処を模索中のジジイです。
応援クリック、お願い致します。

ここのところ、FX各社の基準スプレッドの縮小やキャンペーンによるスプレッド縮小の動きもだいぶ減っていましたが、EMCOM証券が不意打ちのキャンペーンです。12月14日~12月18日のスプレッド縮小キャンペーンを12月14日に発表しました。こういった不意打ちは、各社たまにあることです。
キャンペーンの内容は、前回と同様で、通常1.9銭固定の豪ドル円が1.4銭固定、通常2.3銭固定のNZドル円が1.8銭固定と、短期間ながら大幅な縮小です。豪ドル円やNZドル円は、スワップポイントもおいしいですが、流通量の少なさからドル円に比べて荒い動きをすることが多く、割とスキャルにも向く通貨ペアです。
EMCOM証券 みんなのFX
新規口座開設&1取引だけで5000円キャッシュバック。500Lot取引でさらに5000円。

さて、スプレッド競争に関しては、DMM FX
のスプレッドキャンペーンの終了日が近づいている点に注目です。各社静寂ムードに落ち着くのか、新たな抗争が勃発するのか・・・。スキャル派としては当然後者を希望しています^^

応援クリック、お願い致します。


ここのところ、FX各社の基準スプレッドの縮小やキャンペーンによるスプレッド縮小の動きもだいぶ減っていましたが、EMCOM証券が不意打ちのキャンペーンです。12月14日~12月18日のスプレッド縮小キャンペーンを12月14日に発表しました。こういった不意打ちは、各社たまにあることです。
キャンペーンの内容は、前回と同様で、通常1.9銭固定の豪ドル円が1.4銭固定、通常2.3銭固定のNZドル円が1.8銭固定と、短期間ながら大幅な縮小です。豪ドル円やNZドル円は、スワップポイントもおいしいですが、流通量の少なさからドル円に比べて荒い動きをすることが多く、割とスキャルにも向く通貨ペアです。
EMCOM証券 みんなのFX
新規口座開設&1取引だけで5000円キャッシュバック。500Lot取引でさらに5000円。
さて、スプレッド競争に関しては、DMM FX

この記事のトラックバックURL
http://jijii55.blog110.fc2.com/tb.php/533-f5384baa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック