みんなのFXは、先日、基準スプレッドを恒久的に広げるという異例のコスト改悪を行いましたが(関連記事参照)、まだ、スキャル向け低コスト業者としての誇りを失ってはいなかったようです(笑)。8/11(水)~8/20(金)の期間限定ながら、ドル円0.6固定、ポンド円1.6固定というスプレッド大幅縮小のキャンペーンを発表しました。
http://min-fx.jp/press/id/index/593/
みんなのFXは、ジジイが昔からひいきにしてきた、ジジイお気に入りのFXサービスの一つです。スキャルに適した、シンプルなWEBのインターフェイスが好きです。シンプルなFlash版と、より高機能なAjax版、2つのシステムがありますが、ジジイのPCのスペックが低いということもあり、どちらかというとFlash版がオススメです。
みんなのFXには、今回のキャンペーンが終了したあとも、定期的に強力なキャンペーンなどで台風の目になってもらいたい、などと思っています。FXのスキャル派の方で、みんなのFXを使ったことがない方はあまり多くはないと思いますが、まだ試したことのない方は、是非口座開設をご検討頂ければと思います。新規口座開設後、1Lotの取引をするだけで5000円がキャッシュバックされます。8/31(火)までは、キャッシュバック金額が8000円に増額されている上、他社の売買報告書を送付すると更に2000円もらえます。
口座開設 → トレイダーズ証券「みんなのFX」
<関連記事>
みんなのFXが唐突のコスト改悪
ジジイの口座開設日誌 ~ みんなのFX

http://min-fx.jp/press/id/index/593/
みんなのFXは、ジジイが昔からひいきにしてきた、ジジイお気に入りのFXサービスの一つです。スキャルに適した、シンプルなWEBのインターフェイスが好きです。シンプルなFlash版と、より高機能なAjax版、2つのシステムがありますが、ジジイのPCのスペックが低いということもあり、どちらかというとFlash版がオススメです。
みんなのFXには、今回のキャンペーンが終了したあとも、定期的に強力なキャンペーンなどで台風の目になってもらいたい、などと思っています。FXのスキャル派の方で、みんなのFXを使ったことがない方はあまり多くはないと思いますが、まだ試したことのない方は、是非口座開設をご検討頂ければと思います。新規口座開設後、1Lotの取引をするだけで5000円がキャッシュバックされます。8/31(火)までは、キャッシュバック金額が8000円に増額されている上、他社の売買報告書を送付すると更に2000円もらえます。
口座開設 → トレイダーズ証券「みんなのFX」
<関連記事>
みんなのFXが唐突のコスト改悪
ジジイの口座開設日誌 ~ みんなのFX


この記事のトラックバックURL
http://jijii55.blog110.fc2.com/tb.php/695-d4fc8a0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック