こんにちは、FXスキャル派のジジイです。
イースター休暇に突入し、薄商いとなった今週、相場が荒れることはありませんでしたが、中盤以降じわりと円高が進行し、週初に比べて1円以上、ドル円は値を下げました。
さて、来週は・・・。
例によって、FXプライムのぱっと見テクニカルに聞いてみたところ、こんな予想が返ってきました。

円高の流れ継続、といったところです。第三近似の緑の線は、なにやら異様な形になっていますが、過去、実際にこんな値動きがあったということです。暴落の波に乗ってショートしたぜ!と思ったら底だった、なんてことがあるから、為替は本当に難しいです。
今週のジジイは、ストップをつけながら、ドル円のショート中心にトレード予定です。
ぱっと見テクニカルは、FXプライムの口座を持っていれば誰でも利用できます。

イースター休暇に突入し、薄商いとなった今週、相場が荒れることはありませんでしたが、中盤以降じわりと円高が進行し、週初に比べて1円以上、ドル円は値を下げました。
さて、来週は・・・。
例によって、FXプライムのぱっと見テクニカルに聞いてみたところ、こんな予想が返ってきました。

円高の流れ継続、といったところです。第三近似の緑の線は、なにやら異様な形になっていますが、過去、実際にこんな値動きがあったということです。暴落の波に乗ってショートしたぜ!と思ったら底だった、なんてことがあるから、為替は本当に難しいです。
今週のジジイは、ストップをつけながら、ドル円のショート中心にトレード予定です。
ぱっと見テクニカルは、FXプライムの口座を持っていれば誰でも利用できます。
この記事のトラックバックURL
http://jijii55.blog110.fc2.com/tb.php/884-4cfb5d2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
初心者向け... 私が初心者の時に読んだ本の中で、とても分かりやすかったのが、 FXプライム さんの FX練習帳 です 私が知人・友人にFXを教えるのにも必ずコレを読んでもらいます。 FXプライム さ...
2011/04/25(月) 01:04:34 | 外国為替情報局